
社員通信 環境部 H.H編
はじめに
初めまして。今年の4月に中国水工環境部に入社しましたH.Hです。入社して半年、あっという間に過ぎたような気がします。今回は初めての社員通信ということで、自己紹介と普段の業務についてして紹介していこうと思います。
自己紹介
私は山口県山口市で生まれ育ちました。山口大学農学部を卒業後、中国水工に入社いたしました。
小中高では吹奏楽をやっていました。今では全く楽器は演奏できませんが、今でもコンサートなど友人と一緒に聞きに行っています。趣味は旅行とゲームです。温泉が好きで、一人でも入りに行っています。
業務内容
最初に任せていただいた業務はSS(浮遊物質量)だけでしたが、現在ではその業務に加えて、溶出、底質COD(化学的酸素要求量)、pHの測定なども担当するようになりました。これらの業務は大学で学んだ専攻内容とは異なり、最初は新しいことばかりで四苦八苦の日々でしたが、その中でも少しずつできることが増えていくのを実感し、毎日楽しく業務に取り組んでいます。
まだまだ勉強不足で未熟な部分が多く、分からないことや改善が必要な点も多いですが、先輩方に負けないよう、自分のペースで少しずつ追いかけていきたいです。
つぶやき
皆さん。温泉は好きですか?幼少期から祖父母によく温泉に連れて行ってもらっていたのもあって、温泉が大好きです。露天風呂でゆっくり浸かった後、そのまま外で体を冷ますのが涼しくて好きなんですよね!もし、おすすめの入り方や、温泉があったら教えてほしいです!
あ、サウナは苦手です…どこに違いがある!?って友達には驚かれますが長時間サウナの中に居られないんですよね(笑)自分でもよくわかりません。
それと最近PCを買いました。ずっと家庭用ゲーム機で遊んでいたので、PCで遊べるのを楽しみにしていましたが、なんと画面酔いすることが発覚しました… 思い切り遊べるようになるまではもう少し時間がかかりそうです。

