社員通信 IT担当室 Y.F編
社員通信 IT担当室 Y.F編はじめに 去年の11月に入社いたしました、IT担当室配属のY.Fです。今回が初めての社内通信になりますので、自己紹介と普段の仕事やITについて紹介していきたいと思います。自己紹介 私は
社員通信 IT担当室 Y.F編はじめに 去年の11月に入社いたしました、IT担当室配属のY.Fです。今回が初めての社内通信になりますので、自己紹介と普段の仕事やITについて紹介していきたいと思います。自己紹介 私は
山田堰中国水工環境コラム第 50 回(2024 年 5 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 阿蘇山外輪山の一郭を源流とする筑後川が福岡県に入って間もなく、「くの字」に曲がったところに「山田堰(やまだぜき)」はあります。そこは福岡県朝倉市山田
南蛮樋中国水工環境コラム第 49 回(2024 年 4 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 山口市を流れる椹野川(ふしのがわ)の河口にある同市名田島の平地は、その大部分が干拓によってつくられました。干拓は江戸時代から数度にわたって行われ、1
「プラチナくるみん」認定されました。山口労働局で令和5年度くるみん・えるぼし認定通知書交付式が執り行われ、当社を含め7社に通知書が交付されました。
転んでも中国水工環境コラム第 48 回(2024 年 3 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 JAXA(宇宙航空開発研究所)が昨年9 月7 日に打ち上げた月探査機「SLIM」が今年1月20 日に月面へ着陸しました。SLIM は、目標地点から
ゆでガエル中国水工環境コラム第 47 回(2024 年 2 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 水の入った鍋にカエルを入れ、ゆっくり温度を上げていくと、カエルは逃げ出すことなくゆで上がってしまうそうです。カエルを「ゆでガエル」と呼び、状況変
世界から見た日本の教育中国水工環境コラム第 46 回(2024 年 1 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 昨年(2023 年)12 月5 日のNHK テレビはピザの結果を大きく報道していました。ピザはPISA のことで、OECD(経済協力
ちょいと隠す中国水工環境コラム第 45 回(2023 年 12 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 先日、NHK テレビは下関市の三菱造船江浦工場でつくられた一隻の船が進水する様子を放映していました。船体は鮮やかな空色で、船側には平仮名と英
厚生労働省認定制度「ユースエール認定企業」に認定されましたハローワーク宇部での認定通知書交付式
二人の首長中国水工環境コラム第 44 回(2023 年 11 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 去る8 月18 日、上関町の西哲夫町長は原発の使用済み核燃料(高レベル放射性廃棄物)の中間貯蔵施設の設置に必要な調査の受け入れを表明しました。