社員通信 設計調査部 Y.S編
最初に
はじめまして、入社2年目、設計調査部のY.Sです。初めての社内通信なので、今回は簡単に私の自己紹介と、普段携わっている業務について少し紹介したいと思います。
自己紹介
生まれと育ちは北九州で、その後山口大学工学部を卒業し、2021年4月にこの中国水工に入社しました。趣味でダーツをしており、もう8年ほど続けております。かなりのダーツ馬鹿です!そんなにメジャーな競技ではありませんが、意外と繊細で難しいです。せっかく長く続いている趣味があるため、プロライセンス取得を目指し、休みの日は練習に励んでいます。
令和3年12月に行われたダーツの大会でダブルス準優勝しました。
マイダーツの一つです。
業務について
入社してからの1年間は、井戸の水質調査に行ったり、堤防の点検に行ったりと、外での調査が多かったです。一度、萩の見島に調査に行ったことが印象に残っています。往復のフェリーではしっかり船酔いしました(笑)。
2年目からは現地調査にも行きつつ、設計関係に携わらせていただくも多くなりました。まだまだ分からないことがたくさんあり、日々頭を抱えながら、パソコンンとにらめっこしています(笑)。先輩の方々に少しでも早く追いつけるよう、日々精進していこうと思います!
国指定天然記念物の見島ウシ
つぶやき
今年は記録的猛暑ということで、毎日の厚さと闘いながら毎日を送っています。私は夏より冬が好きですが、皆さんはどちらがいいですか?熱中症の危険も高まってくるので、熱中症の対策は怠らないようにしたいですね。話は変わりますが、入社してから、体重がどんどん増えております汗。ダイエットするすると友人には言っておりますが、まったくできていないのでそろそろ頑張らねばなと思います(笑)