企業活動

社員通信 設計調査部 R.H編

社員通信 設計調査部 R.H編

 こんにちは、設計調査部のR.Hです。梅雨入りし蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。梅雨にあまり雨が降らないのも心配なものです。今回は弊社で取り組んでいる改善委員会につて紹介してみたいと思います。

 これまでも弊社では継続的発展や成長を目的に委員会活動をしておりました。今年度は今まで以上に改善活動を進めていくためH29年4月より新体制となりました。前年度に比べ活動単位は細分化され6つの会となり、社員全員参加で、活性化や迅速化が図れています。活動の内容は各会がエコアクション21の環境目標達成に向けた取り組みや業務環境改善、社員のスキルアップ、業務環境改善を行っております。今後はこの場で従来の業務紹介や会社行事の紹介などに加え、各会の活動内容の紹介などをこの場でできたらと考えています。

 私は会員5 人で508 会を運営しております。廃棄物削減、この社員通信、緑のカーテンの実施等の活動を行っております。緑のカーテンは昨年度は朝顔でしたが今年はゴーヤを育ております。おいしくできたらまた報告いたします(笑)。

5/30 ゴーヤ植付状況

6/30 現在 1 月で
1mほどに成長♪

中庭の朝顔
去年朝顔を植えた箇所から落ちた種が
発芽!このまま育てます(笑)

 私は自宅で畳一畳分の広さの家庭菜園を行っております。始めた当初は幼い子供たちが野菜がどのように出来るのか、また自分で育て、収穫することで食育につながるのではとたいそうなことを考えておりました。
 そんな子供たちも小学生となり、毎年の繰り返しになると、植付時と収穫時だけ子供たちは嬉しそうに手伝ってくれます。水やりを頼むと嫌そうな顔をします・・・。まぁ、予想通りです(笑)
 ちなみに今は枝豆とオクラを育てています。ビールと共にいただくことを楽しみにしながら毎日水やりをしています。

TOP
分析のご依頼はこちら