
社員通信 技術部 T.K編
年末のご挨拶
どうも技術部のT.Kです。
11 月の後半からお酒を飲む機会が増えています。せっかく10kg痩せたのに・・・。
体重維持がきついです。
さて、2015 年もいよいよ終わりに近付いてきました。
皆様はどんな一年でしたでしょうか。やはり振り返ってしまいますよね。
私にとってこの一年は「成長」の一年だったかなと思います。
① まずは若い社員の成長
夏ごろの話しですが、調査担当や土木担当に、水道設計をトライさせてみました。もちろ
んサポート付きです。最初はどうなることやらと思っていましたが、自分で基準を調べたり、
考えたりして意外にサラッとやり遂げちゃいました。自分自身の昔を振り返り「最初から図
面作成、数量計算、概算費算出とかできなかったが・・・すげーな」と思いながら、若い社
員のことがとても頼もしく感じられました。
良く考え、頑張っている若い社員の姿は、私自身も「よしやろう!」という気にさせられ
ます。
② そして自分自身の成長
近年まれになく仕事が楽しかった一年でした。怒られたこともあり、大変なことも多かっ
たですが、それを差し引いても楽しかったですね。その要因は、この一年多くの人と交流し、
技術的にも精神的にも勉強できたことで、自分の成長を感じられたからだと思います。
来年も、自分自身の成長が実感できるよう頑張ります!
③ さいごに会社の成長
技術部では、自ら考え主体的に行動できる社員が増えてきた気がします。
人の成長が会社の成長とはよくいったもので、おかげ様で業績が伸びました。
あらためて振り返ると、「成長が実感できる環境」があることが中国水工の良さだなと感
じました。
最後になりましたが、今年一年大変お世話になりました。本年中のご愛顧に心より御礼申
し上げますと共に、明くる年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。