INFORMATION

中国水工環境コラム第1回 単一性と多様性

単一性と多様性中国水工環境コラム第1回(2020 年 4 月)執筆者:中国水工(株)環境アドバイザー 大田啓一 第1 回「中国水工環境コラム」は春らしく、桜の話しから始めましょう。 桜といえばソメイヨシノ。枝々をこぼれるばかりの花で飾り、人の心を浮き立たせま

社員通信 設計調査部 O.M編

社員通信 設計調査部 O.M編最初に 設計調査部のO.Mです。年度末の山も越えて、仕事がひと段落された方も多いのではないでしょうか?繁忙期も乗り越えて、「花見だぜー」と楽しみにしていた方々もいらっしゃるとは思いますが、今年はコロナウィルスの影響で

社員通信 営業部 S.T編

社員通信 営業部 S.T編最初に はじめまして。今年の4月に入社をしました、営業部のS.Tです。12月に入り、だんだんと寒くなってまいりました。ただ、暖冬をにおわすかのような比較的暖かい日々に、少々救われている今日この頃です。さて、今回は新人なの

社員通信 設計調査部 N.N編

社員通信 設計調査部 N.N編最初に はじめまして。昨年の12月に中途採用で入社いたしました設計調査部のN.Nです。今回の社内通信は入社して間もないので、私の入社動機と今後の目標についてお話したいと思います。入社の動機

社員通信 508会編

社員通信 508会編最初に ようやく春らしい暖かな日差しも感じられるようになったかと思うと夏日も記録されるなど、温度変化の激しい毎日。体調を崩されていないでしょうか?508会より社員通信をお届けします。4月1日(月)中国水工本社にて平成31年

社員通信 環境部 M.K編

社員通信 環境部 M.K編最初に 環境部のM.Kです。今年も昨年に続き異常気象のせいで高温が続いていますが先月号に続き暑さ対策第2段『熱中症対策』について調べたのでお伝えしたいと思います。熱中症について 毎日のよう

社員通信 環境部 G.M編

社員通信 環境部 G.M編最初に はじめまして、環境部のG.Mです。梅雨明けから猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。また、梅雨最後の大雨の影響で西日本の各地に被害がありましたが、皆様は大丈夫でしたか?今回は猛暑であることも考えて、外で

社員通信 環境部 Y.M編

社員通信 環境部 Y.M編最初に ジメジメした季節が続きますが、体調管理は、大丈夫ですか?環境部のY.Mです。窓から見える、ゴーヤのつるも伸び始めました。今年は沢山収穫できるかな?毎日が、フルタイム 現在、中国水工

社員通信 508会編-2

社員通信 508会編最初に 春も深まり、木々の緑が濃さを増してきたように感じられる今日この頃です。弊社委員会のひとつ、508会より社員通信をお届けします。 4月2日(月)中国水工本社にて平成30年度入社式を執り行いました。本年度は1名の新入社員を

社員通信 広島事務所 M.K編

社員通信 広島事務所 M.K編最初に こんにちは、広島事務所の最古参社員になったM.Kです。前回は広島事務所の業務内容の紹介をしましたが、今回は社内委員会活動についてご紹介いたします。社内での委員会活動について 現

TOP
分析のご依頼はこちら