企業活動

社員通信 環境部 S.K編

社員通信 環境部 S.K編

 はじめまして。入社1年目、環境部所属のS.Kです。最近は急に気温も下がり寒くも感じますね。外業が多い私にとっては過ごしやすい気温になりうれしく思います。さて、今回は新人なので簡単に自己紹介と現在担当している業務について書きたいと思います。

 私は山口大学の工学部出身でこの中国水工に入社しました。小さいころからペットを飼っていて今でもかなりの動物好きです。今も猫2匹と犬1匹に囲まれて毎日幸せに過ごしています。

我が家のパピヨンと桜

すまし顔の猫

 最初にふれた通り外業がメインで、今はほぼ毎日船で漁師さんと共に海に出て、水質調査を行っています。工学部出身でまさか毎日海に出ることになるとは想像もつきませんでした。知人と仕事の話をしていると大抵、「え?漁師になったんだっけ?」と言われます(笑)海以外にも川や山など様々な現場での調査を行っていますが、経験不足からわからないことが多く、先輩方の偉大さを日々感じています。これからの多くの業務にあたり、そのたびにわからないことが増えていくとは思いますが、早く先輩方のような一人前になることを目標に頑張ろうと思います。

現場の風景

今年はコロナウイルスの影響を多大に受け、生活スタイルが変化していますね。意外だと言われますが、私はもともと引きこもり気質で大学時代や、休日のほとんどを家にこもってYoutubeや映画を見たり、ゲームをしているのでほとんど変わりはないのですが…

そのせいで、高校時代は陸上競技部に所属していてムキムキだった体も今では体脂肪率が2倍に増加し人に見せるのが恥ずかしくなってしまいました(笑)皆さんもコロナ自粛で大変だとは思いますが適度な運動を心がけましょうね。私も努力します。

TOP
分析のご依頼はこちら